SWELLにサイトリニューアル中!見にくくてすみません。詳しくはこちら

陥入爪になりました。閲覧注意!肉芽が痛い・・。

こんにちは。サチコです。

突然ですが、陥入爪になりました・・。

え?なに?なんてよむの?ぼついりつめ?

とお思いの皆様、陥入爪についてご説明いたします。



目次

陥入爪とは?閲覧注意!

まず、陥入爪は「かんにゅうそう」と呼びます。

まぁ、簡単に言ってしまうと、巻き爪のように爪が皮膚に食い込んでしまって皮膚に炎症が起こる事です。

たいがい足に起こるみたいです。私も足の親指にできました。

私の場合ですが、そんなに巻き爪がひどいわけではなかったのですが、ストッキングを履く季節になり、新しい靴を履いたのがきっかけで、親指が圧迫され、なんだか親指の外側がズキズキ痛いなぁと思いながら何日か過ごしていました。

すると・・数日たった時・・

親指がなんか膿みたいなんがでてる!ジュクジュクしてる!

という状態になりました。

ここまで来て初めて市販の薬を塗りまして、「うん、オロナインでいいかな。」

なんて軽い気持ちでオロナイン塗ってバンドエイドしましたら・・数日後・・。

「なんじゃこりゃあ!!」

なんと、膿の塊みたいなものができていました。一応参考にお見せしたいと思います。

以下閲覧注意です。グロが苦手な方は、閲覧しないでください。

はいっ!

ひぃぃいぃいいいいいいいいいいいいいいい!!!

ひどくなってる!なんやねんオロナイン!!(→オロナインは悪くない)

と最初見た時思いました。

汚い足をお見せし申し訳ございません。

これの正体は、肉芽(にくげ)といいます。いやー、本当にこれが痛いのなんのって・・。少し当たるだけでも激痛。靴下履いたり、シャワーが当たるだけでも痛い。ついに痛くて靴が履けなくなりまして、ようやく病院に行きました。

地元で人気の皮膚科の女性の先生が最初にこれ見て言った一言が、

「あーこれ治りにくいんですよねー。頑張って通ってくださいね!(ファイトのポーズ)」

病院行けば、すぐに治ると思っていた私・・。なんと10月くらいに陥入爪になったのですが、まだ完治しておりません(ただいま12月。)

私があまりマメに病院に行けない事や、持病の関節リウマチで免疫力がないというのもあり、まだまだ治療に時間がかかりそうです。

ちなみに、「今までオロナインを塗ってました」というと、

「あーオロナインでは治りませんよー。バンドエイドもよくないですねー。」

と言われました。痛いと思ったら早めに受診すべきでした。

今は、抗生剤を飲み、アルジサイト銀という布のようなものを患部に当てています。

最初はユーパスタコーワ軟膏というのを塗っていましたが、私にはアルジサイト銀と言うほうが効いたのでそちらでずっーーーと!毎日!手当をしています。

最初よりは少し、小さくなったかな?という感じですが、痛みはだいぶんなくなりました。

他の方がどうかわからないのですが、おそらく薬で治そうとすると1、2回塗る程度で劇的によくなるような病気ではなさそうなので、巻き爪や深爪をして、痛いなと思ったら、やはり皮膚科に行く事をおススメいたします!

陥入爪の治療法

陥入爪の治療法は、私のように、薬で長期間肉芽が小さくなるのを待つか、思い切って手術をするか。2通りの選択があります。

実は、私も1度手術をしようかと考えました(-“-)

あまりにも長引いていますし、とにかく毎日ガーゼを取り換えて消毒するのが、なかなか手間でして。あと、抗生剤を長く飲みたくないという理由もあります。

一応、先生に聞いたところ、この大きさは手術をするかしないか迷う程度の大きさだと言われました。

「最近来た学生の子は、この5倍くらいありましたよー(笑顔)」

と先生から聞いた時は背筋が凍る思いでした。

この5倍なんて耐えれるわけないだろうが。

「真面目に通おう、うんそうしよう。」心に誓いました。

手術の説明を聞いたのですが、やはり痛そう・・。

麻酔は趾の付け根に2カ所注射します。そして、巻き爪になっているところごと切る感じで、爪の形も変わると説明されました。

数々の痛い思いをしてきた私ですが、なんとなくそれを聞いて、まだそこまで大きくないうちは、頑張って薬で治そうと決断したのでした。(ただのビビリ)

これ以上に大きくなれば、手術になります。

そうならないように、清潔に毎日消毒をしようと思います。

ちなみに、湯船につかると悪化したので、あまり患部をお湯につけないほうがいいかと思います。



まとめ

皮膚の病気は、いろいろありますが、やはり1度なってしまうと治りにくいのかなぁと思います。

また、深爪や巻き爪になるとこのような炎症になりやすいので、注意が必要です。

きついストッキングや靴も問題ですよね。

私はなるべく大きめのサイズを買おうと思いました。

みなさん、爪一つでも病気の原因になりますので、お気を付けください。そしてもし痛みが出てしまったら、ひどくならないうちに病院の受診をオススメ致します。



よかったらシェアしてね!
目次
閉じる